どうも、人傀儡として操られる三代目クソ影です。
「木の葉隠れ」と仲良し、元悪者キャラ「ガアラ」の故郷である「砂隠れの里」。
ここの忍は、過酷な環境化のせいか、自然物、人工物を利用した個性ある忍術を使います。
なかでもリーダーである「風影」たちは、自然物(砂・砂鉄)を使用した攻守無敵の忍術を得意とし、さらに2代が開発した、人工物(カラクリ人形)の利用により、少人数で大規模と戦えるシステムを持ちます!!
間違いやすいポイント!
- 風影 ・・・〇 正解
- 砂影 ・・・× 不正解
この記事では、
そんな、敵にまわしたら厄介な里のボス、歴代風影について、ご紹介します。
この記事を読んでわかること
「風の国/砂隠れの里」の長である風影(全5名)の人物相関図
図解と、簡単な文章で説明しています。
初心者むけに分かりやすい内容なので、最後まで見てくれたらうれしいです☆
三代目クソ影
3代目、4代目は要チェック!
覚えて、NARUTOをもっと楽しもう☆
※この記事は1分で読めます。
スポンサーリンク
【初代風影】烈斗
相関図
烈斗(れと)
- 第一回「五影会談」で登場し、強気の交渉を行った。側近は、2代目風影となる「沙門」。
【2代目風影】沙門
相関図
沙門(しゃもん)
- 龍の刺青をしているスキンヘッドの忍。
- 第一回「五影会談」にて、風影である「烈斗」の側近として登場。
- 軍事力拡大のため、人柱力(一尾)、傀儡などの研究開発を進めた。(参照:ピクシブ)
【3代目風影】?
相関図
※名前不明
- 歴代最強の風影と言われており、砂鉄を利用した血継限界「磁遁」を操る。
- 後任、4代目風影「羅砂」は弟子。
- 同郷の「サソリ」に殺害され、傀儡化された。
- アニオリでは、オロチマルが「暁」との戦いで、穢土転生として召喚した。
【4代目風影】羅砂
相関図
羅砂(らさ)
- 3代目風影から教えを受けた、砂金を利用した血継限界「磁遁」を操る。
- 木の葉隠れで開催される「合同の中忍試験」の前に、オロチマル、カブト、君麻呂に襲われ死亡。その後、オロチマルが「4代目風影」に変装し「中忍試験」への観覧へ参加し、「木の葉崩し」というテロ行為が行われた。
- 第四次忍界大戦では穢土転生にて蘇り、我愛羅と対峙するが、なんやかんやあって我愛羅に封印される道を選ぶ。
【妻】カルラ、【子】①テマリ、②カンクロウ、③ガアラ、【師】3代目風影
【5代目風影】我愛羅
相関図
我愛羅(があら)
- 一尾(守鶴)の人柱力で、砂を利用した血継限界「磁遁」を操る。
- 母カルラの弟である医療忍者「夜叉丸」に愛情を教えてもらってからの裏切りで、精神が「闇」に落ちる。(※「夜叉丸」は4代目風影の側近&暗部であり、自分の意志とは裏腹に、その命令で行動した)
- ヤサグレ状態で少年期を過ごしたが、中忍試験においてナルトたちとに出会い、精神の「闇」から抜けだす。
- 「風影」に就任してから、「暁」デイダラの襲撃に合い、「人柱力」を引っぺがされ死亡した。
- 後に、同郷の「チヨばあ」の命がけの術にて蘇る!!
- 「鉄の国」で開催された五影会談に、側近としてカンクロウ、テマリを同行した。
- 【BORUTO時代】風影継続。結婚はしていないが、養子に「シンキ」を迎い入れる
【父】4代目風影:羅砂、【母】カルラ、【兄弟】姉:テマリ、兄:カンクロウ
【まとめ】歴代風影の一覧
三代目クソ影
6代目風影は、ガアラの息子である「シンキ」か!?
いや、私は、大穴狙いでテマリの息子「奈良シカダイ」と予想!
【動画】おすすめトップ3
【1位】風影まとめ
【2位】風影の強さ
【3位】風影まとめ
【コスプレ】君も人傀儡になろう
スポンサーリンク
スポンサーリンク